XMで日本語化した時に生じる文字化けで、『注文画面が文字化けしてる!』問題について。
文字化けしたままだと何が書かれているのか分からなくて心配になると思います。そこで純正の発注画面を使わなくてもエントリーや決済ができる便利な『発注パネル』があるので紹介します。
使った感じは記事冒頭の画像のような感じです。
MT4でトレードする全ての人におすすめ『Simple_Panel』
これはこのブログのFXカテゴリの記事で何度か紹介している下記リンク先ブログの方が作成・配布してくださっているプログラムです。
『HT_Simple_Panel』
リンク HT FX (MT4・MT5で快適トレード)
(リンク先は「Simple」とブログ内検索した検索結果画面。使用する時は最新版を。機能説明は過去記事を参照してください)
ざっと機能の説明
細かい説明はリンク先ブログにある記事を参照してもらうとして、ここで簡単に利点を紹介してみます。
一括決済が可能!
人によってはこれはかなり大きな利点になるのでは。「Sell」と「Buy」の間にある「Exit」ボタンをクリックすることで全ポジションの一括決済が可能です。
また「売りポジションだけ一括決済」「買いポジションだけ一括決済」もすぐ下のボタンで可能です。
分割決済にも対応
一つのポジションに対して、あらかじめ設定しておいた「%(割合)」や「ロット数」ごと小分けに決済することも可能です。
保有ポジションの全体がよく分かる
保有ポジションの合計ロット数や、平均レート、獲得pips、合計の利益、がひと目で分かります。
色を好きなように変更可能
この発注パネルの色を自分好みのカラーに設定画面から変更することができます。
初期設定の色はこんな感じ▼
記事冒頭の画像が私の現在のカラー設定の発注パネルですが、お気に入りの色使いなので、参考までに設定している色の情報をスクショして載せておきます▼
おわり
このパネルを使えばMT4の発注機能からエントリーする必要がなくなるのでその辺の文字化けについては問題なくなります。
色さえ納得いくよう設定すればチャート画面に馴染むので見た目的にも良いんじゃないでしょうか。なるべく自分の気分が上がる色に設定してみてはと思います。
コメント